このページはDMSO(譲渡犬等飼い主の集いの会)会員のページですが、会員以外の方にも公開しています。
会員は随時募集しておりますので、このページに興味を持たれた方で会員加入をご希望される方は、当センター内事務局までお電話ください。なお、会員の要件は、栃木県内在住の方、DMSOの目的・事業に賛同される方です。

🐶 DMSOの『目的』と『実施する事業』は こちら をご覧ください。
🐶 DMSOのR6(2024)年度の会報ができました。
DMSOの『会報』は こちら をご覧ください。
🐶 2025年のDMSOボランティア予定日を掲載しました。
目次
【DMSOイベントのご案内】
・DMSOボランティアに参加をご希望の方はボランティア登録をお願いします。
- DMSOボランティアに興味のある方、様子を聞きたい方、見学されたい方は、事務局に連絡してみてください。
ボランティア説明会に参加された方、参加されなかった方も、ボランティアに参加したい方は、ボランティア登録をお願いします。説明会に参加されなかった方には、初回参加時に事務局より、ボランティア説明会の内容を簡単にご説明いたします。なお、ボランティア登録は、ボランティアの参加希望内容を把握するために毎年度の登録をお願いします。

栃木県電子申請システムのボランティア登録申込のインターネットサイトアドレスです。
https://apply.e-tumo.jp/pref-tochigi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=7559
・R7(2025)年2月9日(日)動物愛護関係講習会 は終了しました
※講習会の内容に関しましては、 DMSO会報 でお知らせいたします。

栃木県動物愛護指導センター主催の動物愛護関係講習会は、DMSOの事業計画(講習会の案内)になっております。みなさん、2025年度の講習会、ぜひご参加ください。
過去のDMSOイベントレポートは こちら をご覧ください。
【DMSOボランティアレポートおよび
参加可能日程】
1.DMSOボランティア活動レポート
活動のレポートは こちら をご覧ください。
2.2025シャンプーボランティア予定日
センターでは子犬譲渡会参加予定犬の譲渡会前のシャンプーのお手伝いをDMSO会員の方で希望される方にお願いしております。希望者多数の場合は先着順で限定人数の方に決定させていただきます
8/3 (日) | 9/5 (金) | ||||
10/5 (日) | 11/7 (金) | 12/7 (日) | 1/9 (金) | 2/1 (日) | 3/ 6 (金) |
3.2025子犬譲渡会予定日
センターでは子犬譲渡会のお手伝いをDMSO会員の方で希望される方にお願いしております。希望者多数の場合は先着順で限定人数の方に決定させていただきます。
7/8 (火) | 8/5 (火) | 9/9 (火) | |||
10/7 (火) | 11/11 (火) | 12/9 (火) | 1/14 (火) | 2/10 (火) | 3/ 10 (火) |
4.2025パピートレーニング1予定日
センターでは子犬のパピートレーニング1のお手伝いをDMSO会員の方で希望される方にお願いしております。
希望者多数の場合は先着順で限定人数の方に決定させていただきます。
13:30-14:30 | 13:30-14:30 | 13:30-14:30 1回目 14:45-15:45 2回目 | 7/21 (月・祝) 10:30-11:30 | 8/24 (日) 10:30-11:30 | 9/21 (日) 13:30-14:30 |
10/19 (日) 13:30-14:30 | 11/24 (月・祝) 13:30-14:30 | 12/21 (日) 13:30-14:30 | 1/25 (日) 10:30-11:30 | 2/23 (月・祝) 13:30-14:30 | 3/ 22 (日) 10:30-11:30 |
栃木県動物愛護センター 普及指導課内 譲渡犬等飼い主の集いの会(DMSO)事務局 電話 028-684-5458 |