『猫にまたたび』という「ことわざ」があるように、多くの猫はまたたびが大好き またたびを与えると、うっとりと酔ったような、気分がハイになった状態で、不思議な動きをします。

なぜそのような状態になるのか?
岩手大学などの研究チームが、「猫がマタタビに体を擦りつける理由を解明したこと」を発表しました。猫がまたたびに酔いしれるのは「またたびの成分が猫の神経系に作用するから」ということはわかっていたものの、なぜ、またたび限定でこのような行動をするのか、長年の謎でした。猫はまたたびに含まれる「ネペタラクトール」という成分に反応することを突き止め、猫がまたたびに体を擦りつけるのは、蚊よけ効果のある「ネペタラクトール」を体に付着させて、蚊を寄せつけないためではないかという一つの重要な推察を得ました。
ネペタラクトールは、猫にとって有益なだけではなく、人類にとっての天敵である寄生虫や伝染病を媒介する蚊の忌避剤として役に立つ可能性もありそうです。
コメント